主に短期トレードの成績をまとめていきます。2020年9月です。
最終更新日:2020/09/30 23:30
お越しいただきありがとうございます。
ごゆっくりどうぞ(^_^)/
あっという間に9月です。
なんと、活動を始めてから3ヶ月が経ちました。
その間、色々な変化がありましたが、何とか落ち着いてきました。
今の形が一番いいかなと思っているところです。
8月はホップ
9月はステップ
10月はジャンプ
そんな感じにしていきたいです。
9月1日火曜日 -9pips
9月最初のトレードでした。
明らかに負けていたので、むしろ救われた感じでした。
敗因は、エグジットの設定が甘かったことです。
ストップロスを30pipsに設定していますが・・・
なんとなくストップまで待ってしまうという悪い傾向がありました。

9月2日水曜日 +11pips
初めて、本当の意味で普通のトレードだった気がします。
その後相場は下がっていきましたが、深追いしませんでした。

9月3日木曜日 -60pips
レンジ相場でした。
レンジの時はレンジにあった動きが求められそうです。
当分はレンジの時は静観するのがよさそうです。

9月8日火曜日 +39pips
トレード自体は悪くなかったと思います。
変なミスをしてしまったので、続けられそうでもやめました。
利益を伸ばせそうなところでやめてしまっているのが目立ちます。
これについては、何か策を講じたいと思っているところです。

9月9日水曜日 -66pips
今日も今日とて、無難でした。
今回から回帰直線を利用したチャネルを使ってみます。
しばらく試して、微妙なら戻す予定です。

9月10日木曜日 +7pips
トレードに見どころがないのでサムネイルは綺麗な画像を使うことにしました。

9月15日火曜日 -81pips
今日はトレードが適当だったかもしれません。
そうでなくても、動きが全く分かりませんでした。
こういう日は忘れるのがいいですね。

9月16日水曜日 -67pips
やめたくてやめたくて仕方がありませんでした。
情報を遮断している事は影響しているでしょうね。
ですが、この倦怠期を乗り越えればどうでも良くなるはずです。

9月17日木曜日 -53pips
自分の見方に合わない相場のときは切り捨てます。 やればやるだけ損するだけです。

9月23日水曜日 -44pips
情報を遮断しているので当然ですが、まだまだ苦しいです。
淡々と気にせず続けていきたいと思います。
今後もご覧頂ける方は是非よろしくお願いします。
チャンネル登録頂いた方、ありがとうございます😍

9月24日木曜日 +34pips
久々にプラスでした。
とはいえ、23時からのパウエル発言が怖くてやめました。

9月29日火曜日 +38pips
速くも秋ですね。
いよいよ米大統領選が近づいてきました。
ノートレでもいいのですが、リスク管理出来てるのでこのまま続けます。

9月30日水曜日 +22pips
経済指標の存在を完全に忘れていました。
重要なものではないにせよ、忘れるのはダメですね。

月金はスクエア(ノーポジ)としています。
月曜日
前週のプライスアクションを引き継ぐか、否定するかの分かれ目です。
金曜日
ポジション決済などに起因した予測不可能なプライスアクションがリスクです。
今月のまとめ
今月の収益は-261pipsでした。
可もなく不可もなく、といった所です。
来月は大統領選挙関係の動きが加速していきます。
結果は完全に不透明だと思っているので、
無謀なトレードはしないよう気をつけたいです。
今月もご覧頂き有り難うございました!
過去の記録はこちら!!
4.トレード記録-2020年8月 - 弱小トレーダーのFX-ドル円スキャルピング-
3.トレード記録-2020年7月 - 弱小トレーダーのFX-ドル円スキャルピング-
2.トレード記録-2020年6月 - 弱小トレーダーのFX-ドル円スキャルピング-
1.トレード記録-2020年5月 - 弱小トレーダーのFX-ドル円スキャルピング-